⑦自動車関係
大阪府茨木市の車庫証明 コミコミ14,220円
ディーラー、自動車販売会社、個人の方へ
大阪府茨木市の車庫証明は運輸専門の当行政書士事務所へ

すべて込み 14,220円

目次
お手続きの流れ
1.お問い合わせ
必要書類をご準備のうえ、お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。その際、下記の項目を教えてください。
①使用の本拠の位置(自動車使用者の住所)
②いつまでに車庫証明の入手が必要か
③現在使用している車(代替車両)がある場合は、その車両のナンバープレート番号(もしくは車台番号)

①使用の本拠の位置(自動車使用者の住所)
②いつまでに車庫証明の入手が必要か
③現在使用している車(代替車両)がある場合は、その車両のナンバープレート番号(もしくは車台番号)

2.必要書類の送付(ご記入の上送付ください)
<書類の送付先>
追跡可能なレターパックプラス(赤色)、宅急便コンパクトでご送付お願いします。
〒536-0014
大阪市城東区鴫野西5丁目18番40-1406号
行政書士 楠本浩一事務所 楠本浩一 TEL:06-7172-1806
<必要書類>
追跡可能なレターパックプラス(赤色)、宅急便コンパクトでご送付お願いします。
〒536-0014
大阪市城東区鴫野西5丁目18番40-1406号
行政書士 楠本浩一事務所 楠本浩一 TEL:06-7172-1806
<必要書類>
① | 車庫証明申請依頼書 | ダウンロード |
② | 委任状 | ダウンロード |
③ | 自動車保管場所証明申請書 正副各1枚 | ダウンロード |
④ | 保管場所標章交付申請書 正副各1枚 | ダウンロード |
⑤ | 所在図・配置図 1枚 | ダウンロード |
⑥-1 | (賃借駐車場の場合)保管場所使用承諾証明書 1枚 | ダウンロード |
⑥-2 | (車庫が自己所有の場合)自認書1枚 | ダウンロード |
⑦ | 車検証コピー1枚 | |
⑧ | 運転免許証(表・裏)のコピー各1枚(記載住所が使用の本拠の位置と同じであること) |
※保管場所使用承諾書は、土地建物を所有しているご本人(大家さん、不動産管理会社等)にてご記入いただくよう、お願いいたします。
※保管場所の土地・建物が複数名義所有の場合は、所有者全員分の保管場所使用者承諾証明書が必要となります。
3.申請・申請報告
必要書類を確認した上で当事務所より管轄警察署に申請いたします。申請完了しましたら交付予定日をお客様にご連絡いたします。
4.車庫証明交付・お客様への送付
車庫証明を受理しましたら、請求書と共にお客様へレターパックプラスで郵送いたします。(ご依頼者の住所へお送りしますが、別の送付先をご希望の方は送付先のご住所をお書き添えください。)到着後1週間以内に当事務所指定の口座までお振込いただきますようお願い申し上げます。
ページのトップに戻る
ご注意ください


自動車登録とセットでご依頼いただくとさらにお得
セットでご依頼いただいた場合は、車庫証明の料金が520円OFF
ページのトップに戻る
管轄警察署
茨木警察署 | 茨木市中穂積1丁目6番38号 |
よくある質問
総額制と表示されていますが追加料金はかからないですか?
オプションを利用しない限り追加費用は発生しません。何らかの事情で追加料金が発生する場合は、お手続き開始前に事前に連絡をいたしますのでご安心ください。
駐車場の貸主から使用承諾の取り付け代行をやってもらえますか?
オプションで対応しますので、個別ご相談ください。
書類の送付はどのようにしたらいいですか?
受け渡しが確実なレターパックプラス(赤色)もしくは宅急便コンパクトでご送付お願いします。当事務所からはレターパックプラスで返送いたします。
別のところに書類を郵送できますか?
車庫証明申請依頼書に記載いただければそちらに送付させていただきます。
お支払はどのようにしたらいいですか?
書類と一緒に請求書を送付しますので、受領後、1週間以内に請求書記載の銀行口座まで振込をお願いします。振込手数料はご負担お願いします。
事務所のご案内
<適格請求書発行事業者 登録番号:T2810500945849>事務所名 行政書士 楠本浩一事務所
郵便番号 〒536-0014
住 所 大阪府大阪市城東区鴫野西5丁目18番40-1406号
T E L : 06-7172-1806
F A X : 06-7638-1956
営業時間 9時00分~18時00分
(土日、祝日及び年末年始を除く)
アクセス
JR学研都市線 鴫野駅・地下鉄今里筋線 鴫野駅から徒歩7分
お問い合わせ
Copyright (C) 行政書士 楠本浩一事務所 All Rights Reserved