繁忙期でトラックが足りないときの緊急的対応


12月は、お歳暮需要とクリスマスプレゼント需要が旺盛なのに加えて、最近では、ふるさと納税の駆け込みに伴う返礼品需要が加わり、運送業界として一番の繁忙期にあたります。自社の所有している車両で運…

整備管理者選任前研修・整備管理者整備後研修


トラック運送事業者、バス・タクシー・ハイヤーなどの旅客運送事業者は、整備管理者を1名以上選任しなければなりません。整備資格者の資格要件とはどのようなものか、また整備管理者が受講する研修にはど…

【コラム】翔んで埼玉で一躍全国区になった滋賀県のとび太くん


2023年11月23日から公開された翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~が大ヒット上映中です。筆者も見てきました。この映画の中で紹介されて一躍全国で有名になった滋賀県の飛び出し坊やとび太くんを…

運送業許可に必要な役員法令試験


旅客運送業(バス、ハイヤー、介護タクシー)、貨物運送業の許可を取得するためには役員法令試験にパスしなければなりません。役員法令試験とはどのようなものか、パスするためにはどのような対策を行えば…

【コラム】高速道路深夜割引料金の拡大


この記事は、NEXCO3社(東日本・中日本・西日本)の2023年11月7日のプレリリースを元に書いています。 高速道路の利用時間帯分散を目的として開始された深夜割引料金ですが、とりわけ長距離…

1 2 3 49
Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
 お問い合わせ
contents
カテゴリー

楠本浩一

楠本浩一

1965年8月兵庫県神戸市生まれ。同志社大学卒業。パナソニック㈱及び日本通運との合弁会社であるパナソニック物流㈱(パナソニック52%、日本通運48%の合弁会社、現パナソニックオペレーショナルエクセレンス㈱)で20年以上物流法務を担当し、現場経験を踏んできた実績があります。