③物流情報(コンプライアンス)

2023年問題とは


最終更新日 2023年5月31日

2023年問題とは、2023年4月から中小企業(各業種によって資本金区分は異なります。運送業は資本金3億円以下の事業者が中小企業になります)に対して時間外労働割増賃金の猶予が撤廃されて、大企業と同じになります。時間外労働の割増賃金率は25%、時間外労働で60時間を超える部分についても、2023年3月までは猶予期間として同じ25%の割増賃金率でよいことになっています。この猶予期間が終了し2023年4月からは大企業・中小企業を問わず、月60時間超の時間外労働には50%の割増率を払わなければならなくなります。
 

 
残業時間が月120時間の長距離ドライバーの場合は、上記の表のとおり66万円払っていた賃金が69万円にアップします。運送事業者がトラックドライバーへ支払う人件費が約4.5%アップしますのでこの人件費負担部分を運送費に転嫁して荷主企業へ負担を求めることになります。
 
資本金区分で3億円以下の運送事業者は多くの荷主企業にとって、物流特殊指定の特定物流事業者にあたりますので、運送事業者から価格転嫁を求められた際に、きっちりとした対応を取っていなかった場合は「買いたたき」として物流特殊指定違反に問われ、公正取引委員会から詳細の事情聴取を受けることになります。
 

関連記事

・運送業コンプライアンスマニュアル(運送業2024年問題対応)
・物流特殊指定マニュアル

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 
 


Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
 お問い合わせ
contents
カテゴリー

楠本浩一

楠本浩一

1965年8月兵庫県神戸市生まれ。同志社大学卒業。パナソニック㈱及び日本通運との合弁会社であるパナソニック物流㈱(パナソニック52%、日本通運48%の合弁会社、現パナソニックオペレーショナルエクセレンス㈱)で20年以上物流法務を担当し、現場経験を踏んできた実績があります。