物流情報

標準貨物自動車運送約款


標準貨物自動車運送約款とは、国土交通大臣が定める標準運送約款のうち、一般貨物自動車運送事業用を基本とする標準運送約款のことをいいます。荷主には正当な利益を保護するため、事業者に適正な運賃・料金の収受に向け、取引に関する基本的な事項が定められています。
運送業を開始するにあたって標準約款以外の(自分で作成した)約款を適用させる場合は別途、運輸局の認可が必要になります。(一部の大手運送会社を除いてほとんど全ての運送会社が標準約款を使用しています)
また、適用する標準約款は事務所に掲示をしておかなければなりません。
標準貨物自動車運送約款(平成31年版)

・運送業コンプライアンスマニュアル(運送業2024年問題対応)に戻る

 
貨物自動車運送事業(実運送)に戻る  
 
運送業(貨物)に戻る  
 
お問い合せのページ  

・物流情報のページ
・お知らせのページ

 


   物流情報 

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
 お問い合わせ
contents
カテゴリー

楠本浩一

楠本浩一

物流業界で20年以上法務担当の仕事をしてきました。現場や業務に即した法務相談を専門としていますので、お困りのことがありましたらご相談ください。英語での対応も可能です。