軽乗用車(5ナンバー車)でアマゾンフレックスを始める


最終更新日 2024年7月1日



2022年10月から軽貨物車両自由化が適用され、軽貨物運送事業が従来の軽貨物車(4ナンバー車)でなく、軽乗用車(5ナンバー車)でもできるようになりました。当初は、最大積載量の関係から軽乗用車(5ナンバー車)は出前館やUber Eatsなどのフードデリバリーに限定した形で利用されていました。
軽貨物運送業界では、宅配便の受託数量が年々増える中、猫の手も借りたいほどの忙しさであり、エリア限定、時間帯限定ではありますが、軽乗用車(5ナンバー車)を利用した軽貨物配送が可能な運送会社も出始めています。


軽貨物運送の許認可のことなら運輸専門の行政書士へ
当事務所は、運輸・物流専門の行政書士で軽貨物運送を開始するにあたっての許認可手続きのお手伝いをさせていただいております。運輸支局への許認可手続きだけでなく、軽自動車検査協会での黒ナンバー(事業用ナンバー)の取得、届出運賃の提出まですべてをフルサポートいたします。また、等級引き継ぎでの任意保険の加入方法、損害賠償保険への加入等もアドバイスさせて頂きます。ご依頼いただいたら、すぐにでも軽貨物運送事業を開始できるまでお手伝いさせていただきますので、軽貨物をはじめようかどうか迷っている場合は、ぜひお問い合わせください。


1.軽乗用車(5ナンバー車)は副業に最適な車両
軽乗用車(5ナンバー車)と軽貨物車(4ナンバー車)では、外観はではほとんど変わりませんが、内装の豪華さ乗り心地が違います。軽乗用車は人が乗る目的で設計されていますので、走行時の快適性、特に後部座席に乗車する場合に大きく違ってきます。軽貨物車は、1人で乗車して荷物を運ぶことを目的として設計されていますので、後部座席はベンチシート、重量物の荷物にも耐えられるようにサスペンションも固めになっています。貨物用途に設計されていますので余分な機能はつかない代わりに価格が安く抑えられています。
軽乗用車(5ナンバー車)は、普段は通勤や買い物、家族での外出などに使うが、週に2~3日、副業として軽貨物ドライバーをやってみようという方に適しています。
 

 



2.アマゾンフレックスの軽乗用車(5ナンバー車)の車両規格
アマゾンフレックスのホームページによると
①車高が1700mm以上のワンボックスタイプか、スーパーハイトワゴンタイプであること
②自動車検査証上の乗車定員数の項目が4名または、それ以上であり、後部座席を倒すこと(フルフラットに倒せなくとも可)ができること、となっています。
①の車高1700mm以上は、軽乗用車の中でもハイトワゴンと呼ばれるタイプの車両で、スズキ スペーシア(1785mm)、ダイハツ タント(1755mm)、ホンダ NーBOX(1790mm)などの車両に限られてきます。軽乗用車でも人気のトールワゴンタイプの車両である、ワゴンR(1650mm)、ムーブ(1630mm)、デイズ(1640mm)は、車高1700mm以上の規格を満たしていないため、アマゾンフレックスに使うことができません。これから軽乗用車の購入を考えておられる方で、将来的に副業でアマゾンフレックスを考えておられる方は、新車・中古車に関わらず、車高1700mm以上を意識して探されることをお薦めいたします。
②の後部座席を倒すことができる条件ですが、フルフラットを強調している軽乗用車であっても運転席・助手席を倒すタイプもあり、この車両はアマゾンクレックスの規格外になるのでご注意ください。軽乗用車の規格上、運転手1人乗車時の最大積載量が165kgになりますので、飲料などの重量物を運ぶ際には注意が必要になります。目安としては、ビール瓶1ケース20本入りで中瓶(500ml)で約20kg、大瓶(633ml)で約25kgとなりますので、7~8ケースで重量オーバーとなってしまいます。軽貨物車であれば最大積載量が350kgですのでの数量であれば積載可能です。
 

 



3.軽乗用車(5ナンバー車)が可能なステーション、時間帯、報酬額について
3-①.可能なステーション
軽乗用車(5ナンバー車)でアマゾンフレックスができるステーションは限定されています。詳しくは、アプリをダウンロードして、募集しているステーションを確認してください。アマゾンフレックスに問い合わせたところ2023年8月現在で、関西地区のデリバリーステーション4拠点(大阪住之江、堺、枚方、尼崎)は、軽乗用車の募集をしているということでした。アマゾンの社員が常駐していない小規模なステーションで軽乗用車の募集をしておらず、軽貨物車のみとなります。これは、刻々と状況が変化しているので、都度、アプリで確認をする必要があります。
3-②.募集している時間帯
募集している時間帯も刻々と変わっているため最新の情報はアマゾンフレックスのアプリで最終確認していただくことをお薦めいたします。筆者が確認したところ、大阪住之江のデリバリーステーションでは、17時からの3.5ブロック(3.5時間相当の荷物の配達)の募集がありました。アマゾンは22時30分まで配送が可能なため、繁忙期等はその後の時間帯で3.5ブロックが可能ということでした。宅配ドライバーの経験がなく、昼間、別の仕事をしていて夜間にアマゾンフレックスをやる場合は、無理せず、3.5ブロック1回で経験を積んでいった方がよさそうです。
3-③.報酬額について
アマゾンフレックスホームページによると3.5ブロック1回の想定報酬は5775円です。これはエリアや時期によっても異なります。土日も含め週3回副業で軽貨物配送を行った場合には、約7万円/月の売上になります。この金額が多いか少ないかはその人次第ですが、アマゾンフレックスの魅力である働きたい日だけ働くことができるというスタイルからすれば、シフト制の副業アルバイトに比べて自分で働く時間・日数を調整することができる魅力があります。

 



4.本格的にアマゾンフレックスをやるなら軽貨物車(4ナンバー車)で
軽乗用車(5ナンバー車)は、最大積載量は165kgまでという制限があるため、配達する荷物の個数も少なく、ブロック当りの報酬単価が低く抑えられています。公式HPでも1650円/時間換算となっています。軽貨物車(4ナンバー)の場合は、350kgまで積載することができ、容量も軽乗用車よりも大きいため、ブロック当りの配達個数が多いです。そのため報酬額も1800円台から関東では2000円を超えるエリアもあります。軽乗用車の場合は、配送できる時間帯が夜間に限定されてしまいます。俗にCX便と呼ばれる朝から7~8時間の配送、MX便の昼からの5~8時間配送は軽貨物車(4ナンバー車)のみの募集となっています。会社員を辞めて本業に切り替える場合は軽貨物車を購入もしくはリースして行うことをお薦めします。軽貨物車で本格的にアマゾンの配送を始める場合でも始めは短時間のブロックから始めたほうがいいです。初心者から8時間のブロックを行って8時間以上かかったり、運びきれずに未配・持ち帰りやレスキューといって他の配達員に助けてもらうことが頻繁に起こると、アカウントが停止され、アマゾンフレックス自体ができなくなってしまうことにもなってしまいます。
 

 



5.軽貨物ドライバーを始めるにあたって注意すべきこと
アマゾンフレックでもその他の軽貨物ドライバーでも業務委託契約の形態が基本です。アルバイトやパートの時給○○○○円で働くのではなく、委託された個数を配送完了したことによる対価を受け取る形になります。配送方法についての細かな指示や事前の研修もなく、業務委託を受けた限りは自己責任となります。また、車両についても自分で持ち込む必要があるのでそれにかかる諸経費は自己負担であることも忘れないでください。事故に備えての十分な金額の任意保険への加入、荷物を壊してしまった場合の貨物損害賠償保険への加入もしておかなければ、荷物破損による高額請求される場合もあり、自腹で補償しなければならなくなってしまいます。
 

 



6.お知らせ
当事務所は、運輸・物流専門の行政書士事務所として、貨物運送業・利用運送業(第一種・第二種)、軽貨物運送業の許可・認可及び倉庫業許可・登録を行っています。運送業・倉庫業に興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせをお願いいたします。許認可取得だけでなく、開業後の業務運営や運賃設定、運賃交渉のやり方、元請運送事業者の紹介、法律で定められた書類作成の支援などをサポートさせて頂きます。
 

 

 

ページのトップに戻る

 

関連記事

・軽貨物車両自由化(2022年10月開始)
・軽貨物車両自由化(Q&A)
・軽貨物車両自由化その後
・大阪でアマゾンフレックスを始めるには(大阪住之江・堺・枚方・尼崎)
・軽貨物ドライバーを始めるならアマゾンフレックスか?クロネコヤマト軽貨物フランチャイズか?

 

 
 
ページのトップに戻る

 

 

 

 

 

 

 
 

ページのトップに戻る